アトピー肌の喘息との関係について
そもそもアトピーとはアレルギーを起こし易い体質の
ことで、アトピー性皮膚炎の病名の由来もここにあり
ます。
喘息には大きく分けてアトピー型と非アトピー型に
分けることが出来ます。アトピー型は、吸入された
ダニ、カビ、花粉が原因になることが多いです。
アトピー体質の人(アトピー性皮膚炎 アトピー性喘息に
かかわらず)の症状の改善への近道はアレルゲン(アレ
ルギーとなる原因物質)を特定することにあります。
皮膚テスト・スクラッチテストや血液テストなどで特定する
方法もありますが、基本的には生活環境の中からアレル
ゲンを一つづつ取り除いていく地道な確認作業です。
その方法は・・・・・
「計画して」⇒「実行して」⇒「症状を見る」⇒「結果から改善策を練る」
このように・・・・
生活環境から一つ一つアレルゲンと思われるものを
取り除いていき症状を見ることでアレルゲンの特定を
することができれば、アトピーや喘息の症状の改善に
大きく近づいたといってよいでしょう。
特定できるまでには、時間がかかり根気が要る作業
ですが、特定できてしまえば根本的な対策を打てるの
でとても有効な方法です。
アレルゲンの除去に有効で、誰にでも出来る簡単な
方法があります。
それは・・・・・・
鼻で呼吸をすることです。鼻で呼吸をすることはフィル
ターを通して空気を体内に吸入することと同じで、かな
りのアレルゲンを取り除くことができます。
花粉の季節など特に有効で、鼻呼吸に変えるだけで
花粉症が治ったり、アトピーの症状がキレイに治ること
もある位です。
鼻呼吸はアトピー肌および喘息において有効な解決策
の一つといえるでしょう。ゆっくり呼吸すればリラックス効
果もあるので更に有効です。
アトピーや喘息などのアレルギーを改善する根本的な
方法は、アレルゲンを特定し、それを除去する方法です
が、鼻呼吸をするだけで改善される可能性もあります。
>>>アトピー肌の保湿について